がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【自己啓発】ブッダの真理のことば・感興のことば

前文 自己啓発本の紹介書きかけ記事です 文字数:700文字 1分くらいで読み終わります。 ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫) 発売日: 1978/01/16 メディア: 文庫 喜びを糧にする 出来事や世の中のありように頼る必要はない 自分の軸があれば外因…

【名言】人間が犯す最大の間違いは、間違いを犯すことを恐れることだ

前文 エルバート・ハバード氏の言葉について自分の考えをつらつらつら文字数:約1400文字時間:2分くらいで読み終わります 前文 本当の失敗とは なぜ失敗を恐れるのか 失敗の反対、成功とは 人間の優位性 失敗の対策 本当の失敗とは 大人になると特に失敗を…

【哲学】ハンナ・アレントの言葉

前文 哲学者 ハンナ・アレント氏の言葉について自分の考えをつらつらつら文字数:約1300文字時間:2分くらいで読み終わります ja.wikipedia.org ハンナ・アーレント(Hannah Arendt、1906年10月14日 - 1975年12月4日)は、ドイツ出身の哲学者、思想家である…

【雑記】Chikirinさんの記事から思うこと

Chikirinさんの下記記事を読んで思ったことをつらつら・・・ 文字数:約700文字 時間:1分くらいで読み終わります chikirin.hatenablog.com 読んだ印象 理想と現場について 目指したいブログ記事 読んだ印象 ・自分の中のモヤモヤした気持ちを受けようかして…

【映画感想】ヒューゴの不思議な発明

映画感想記事 ヒューゴの不思議な発明について ネタバレありです

定常作業と成長の違い

今日は作業と成長の違いについて考えてみる。というのも今日上司の依頼で非常に作業に近い仕事を行った。作業とはやればやるだけ成果物ができ、依頼に応えることができるので仕事に対するモチベーションや満足感・自己肯定感が高まる。一方で同じことの繰り…

無意識に注目する!心理学における意識と無意識について

概要 「世界でいちばんやさしい教養の本」より心理について。 意識と無意識を対象にしたとき、心理学ではどのように考えているかがわかります。 世界でいちばんやさしい 教養の教科書 作者: 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2019/05/23 メディア: Kindl…

広く浅く!それでも多面的にとらえられる 世界でいちばんやさしい 教養の教科書

本書の目次 教養を学ぶ理由 教養とは 「世界でいちばんやさしい教養の教科書」 本書の目次 歴史 哲学 言語 心理 文化 経済 社会 日本 芸術 教養を学ぶ理由 教養とは過去の人物や出来事からその教訓を得るということである一部では過去に目を向けても意味がな…