がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

『ふつうであるということほど、実際偉大なる場合はないのです』 柳宗悦


f:id:watanbetau:20231012232717j:image

今日のトピック

実家について

幼稚園について

アウトプットについて

実家について

最近、両親との関係についていくつかの変化が必要な段階にきている。
以前から感じてはいたが、特に最近、この問題に真剣に向き合う必要があると感じている。
行動を起こしてみることに決めはしたものの、将来どのように進展するかは不確かな状態だ。
率直に言って、私がやったことがうまくいくのかどうかはわからない。
できる限りのことをやったつもりだが、将来的にどうなるかについては不透明だ。
結果的にどのような結末を迎えるの見通しがつかない。

年を重ねることは、さまざまな変化や選択をもたらすことを教えてくれる。
自分自身がどのように変わり、どのように振る舞うべきか、
自分がどのような存在であるべきか、考えることが非常に重要だ。
一方で、これらは往々にしてうまくいかないこともあることも分かっている。
最終的には、みんながバランスを取る方法を見つけ、調和を保つことが大切だと思う。

幼稚園について

昨日、有給休暇を取り、幼稚園の見学に行ってきた。
お父さんとお母さんの両親が一緒に来る家族が多かった印象。
訪れた幼稚園は非常に整然としており、いかにもな幼稚園の雰囲気だった。
幼稚園の方針として、『一斉保育と自由保育のバランス』を重視しており、
集団での協力や自己表現の重要性を強調していた。
この方針は理解しやすく、納得できる。
前情報ではもっと厳格なイメージを持っていた。
しかし、実際に訪れての印象として、そこまで厳しい感じではないようだった。
以前、別の幼稚園に行ったときは、子供たちが元気いっぱいで活発だったが、
今回の幼稚園は割とおとなしい雰囲気だった。
先生の指示に従って座って待つなど、しっかりと基本的なマナーが教えられている。

この幼稚園に対して思ったより悪い印象はなかった
しかし、娘は別の幼稚園でより活発で元気だった。
この幼稚園のおとなしい雰囲気は娘には合わないかもしれない。
時代の変化を考えると、未来の社会では多様なスキルや特性が重要となる可能性があるため、
娘にとっての最適な場所を見つけることが大切だと感じている。

アウトプットについて

三連休で実家に帰っている間は、アウトプットや手帳活動をほとんど行わなかった。
他に優先すべきことがあったこともあり、アウトプットは滞っていた。
しかし、平日でもX、Instagram、ブログ、YouTubeなどのコンテンツ投稿を比較的コンスタントに行えている。

X、InstagramYouTubeに関しては、現在のフォーマットがで当分は継続でいいかな。
ブログに関しては、フォーマットを見直し、追記コメントの形式に変更してみた。
新しいアプローチを試して、効果を確認していく。
また、読書アウトプットに関して、読んだ本の内容を振り返り、感想を記すことによって、
自分の知識の定着にも寄与すると考えている。
YouTubeに関しては、現在はショート動画を中心にアップしている。
だいたい20秒のショート動画なので、30本くらいたまったら、10分くらいの動画にするのもいいかな?
このまとめた動画には、字幕をつけて、要所要所でコメントを入れたい。
字幕を使って思考プロセスなどの情報を表示してみたい。

アウトプットは自分の知識を定着させる手段として考えている。
①モーニングメソッド
SNSアウトプット
③音声配信
④ブログでの振り返り
このように振り返りの回数を増やすことで、知識が脳に定着しやすくなる。
ただし、無理せずに適度なペースで行うことが大切。

AI画像生成について
色々と遊んでいる。
次に挑戦したいのが、ちびキャラの作成。
それを万年筆でトレースしてみる。
自分の特徴は手書きの作品だと考えている。
AIイラストはある意味没個性的なため、
自分の手書きで差別化ができればいいなと。

新しいことを増やしすぎず、現在のバランスを崩さないようにしたい。
YouTubeの月間視聴者数はショート動画を投稿し始めてから増え、
コンスタントに20から30人ほどの視聴してもらえている。ありがたや。

Morning Method

Affiamation

『自分の行動の結果が自分の考え通りに帰着すると思いあがってはいけない』

一言メモ

どうにも調子に乗りやすい性格をしているので
ちょくちょく自分を戒めないと痛い目を見ます。

Visualization

『Want to Buy』

電動コーヒーミル
家庭用焙煎機
万年筆
インク
Book
庭活用品

一言メモ

絶対欲しいって物欲は今はない感じですね。

Reading

稲盛和夫一日一言

『高い目的を持つ』

私欲は罪悪感を伴いエネルギーを下げる
一方、素晴らしい目的はエネルギーのレベルを上げる

一言メモ

利己の精神と利他の精神、利他過ぎてもちょっとと思いますが、
根底にあるべきは利他なのかなと。

ストア派哲学入門

『愛こそすべて』セネカ

一言メモ

愛されたければ、愛することから始める。
岸見アドラーの『与えよ、さすれば与えられん』に通じるものを感じる。

366日の西洋美術

エゴン・シーレ

『家族』

一言メモ

漫画の『ピンポン』っぽと感じた。
なぜ親は裸なの?彼らはどこを見ているの?そもそもここはどこなの?

いろんな疑問がありますがなぜか引き込まれる不思議。
平面なのに奥行を感じるのも違和感があって面白い。

哲学者の言葉366

『ふつうであるということほど、
実際偉大なる場合はないのです』

柳宗悦

一言メモ

「用の美」の発見をした柳宗悦
日用の工芸品の中に真の美を見出した。

何でしょうか、何となく敬愛するエリック・ホッファーを想起する。
インフルエンサーとか芸能人、お金持ちだけが何かをできるかというと
そういうわけではない。
日常の生活の中で見出した『善』や『美』、『徳』も
素晴らしいものなんだと感じさせてくれる、勇気をくれる言葉かなと。

誰も知らない世界のことわざ

SAMIL BERENANG MINUM AIR

泳ぎながら水を飲む

インドネシア

一言メモ

マルチタスクとのこと。
思えば昔からマルチタスクが好きだったな。
調べものしながら別ウインドウにはニコニコ動画流したりして。

Output

youtube.com

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by わたんべ多雨 (@watanbetau552)

www.instagram.com

Input

Audibleで聴了。
一番印象に残ったのは本やWeb記事をポートフォリオとしてとらえること。
①超短期投資:Webの記事など
②短期投資:How To 本
③中期投資:仕事術系
④長期投資:思想・哲学系
に分類したところ。

思い返すと、Web記事はずっと見てきたし
最初はHowTo本が好きでした。
そこから仕事術や時間術などに移行して
哲学や思想に興味が移っていったイメージです。
うーん、ポートフォリオ的にはすごくいい感じなのだろうか?

Filmora

ちびキャラを作ってみたかったのですよ。

呪文

a very cute and beautiful chibi anime girl, simple flat background, full body, gray hair, jittery eyes, black suit, jagged teeth, holding book, looking up at an angle