絵はすぐにはうまくならない
「ブルー・ピリオド」を読んだことで無性にイラスト系の本が読みたくなったため手に取りました。
今年の7/24に1周目は読み終わり、今日2周目が読み終わりました。
理系やゲーム好きが好きな感じのパラメータや職業(ドラクエ的な)がロジック立てて説明されているので、
自分のようなオタクには面白く読めます。
まぁ、こういった類の本は面白く読めることと実際に手を動かすことは違いますが・・・
えっ、これって2015年の本なのか・・・。
割と直近のやつだと思っていたので、amazonで見てびっくりしました。
あと、ブルーピリオドに触発されて美術館行きたい欲が高まっております。
個人的なフェイバリットは「ルドン」先生。
以前、三菱一号館美術館で見たときは衝撃が前進を駆け巡りました。
圧倒されたことが明確に感じられるという貴重な経験でした。
過去の展示会は配置を考えた人の手のひらに踊らされたような感じ。
多分、他の有名な作品も多数あったのですが、
ところどころ表れるルドン先生の『黒』におびえながら見学していくので、
あまり印象に残ってないのです・・・。
そして最後に色彩との出会い。
ルドン先生が色彩に出会ってくれてよかったと心から涙してました。
なんとその三菱一号館美術館で【ルドン、ロートレック展】が開催中とのこと。
平日の人が少ない時を狙って有給使っていこうと心に決めました。
ロートレックというと、なぜか出てくるのが、禁断の酒「アブサン」
何で知ったのかな?
確実なのは『ヘルズキッチン』。
これは好きな作品だったのに残念。
まぁ作中にアブサンが出てきて、ロートレックが魅了された下りが出てきたので
覚えていたのかと。
あとは『さよならソルシエ』に出てこなかったかなぁ?
これは記憶があいまいなのでなんとも言えませんが・・・
#今日の積み上げ
モーニングメソッド/ナイトルーティン
YouTube
note
#Bessの家我が家のyogiboさんもこんな感じで床にマッチしてくれるはず!!
#MMReport
— わたんべ多雨 (@watanbetau) 2020年10月26日
おはようございます
4:50起床後MM実施
Silence
Affirmation
Visualization
Writing
Reading
Exercise
スクワット:30回
腕立て伏せ:30回
膝コロ:30回
15kgダンベルリフト:10回
柔軟:Done
継続1日#朝活#モーニングメソッド#手帳#万年筆 pic.twitter.com/tS3gXUk36K
・他者貢献
— わたんべ多雨 (@watanbetau) 2020年10月26日
・可能性
・尊厳
・自己受容
・徳
・自由
・食事
思い浮かんだままに羅列してみました。
アドラーやストア哲学が色濃くなってるかな。
通勤中はエスカレーターではなく
— わたんべ多雨 (@watanbetau) 2020年10月26日
階段を使うようにしています!
効果はまだ出ておりませんが…
#絵はすぐに上手くならない
— わたんべ多雨 (@watanbetau) 2020年10月27日
2回目読了。#ブルーピリオド 読んだら
なんか手が伸びました。 pic.twitter.com/nkopbRQQJi
全身全霊で味わう珈琲瞑想#ずぼら瞑想
— わたんべ多雨 (@watanbetau) 2020年10月27日
これやってみたいですね。
会社ではがぶがぶ珈琲を飲んでいます。
それは味わうとかではなく、
・眠気覚まし
・口が寂しいから
となんとなく飲んでいるだけです。
今日は意識して、
珈琲を味わってみようと思います。
日々是淡々