がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

【日記】2020年12月28日

 

#マイホーム計画

我が家のマイホーム計画について、ちまちま書いていこうと思います。
現時点の説明をば。
ハウスメーカー:BESSの家
モデル:ワンダーデバイス7スパン
かみさんと間取りをモンモンする日々。
YouTubeでマイホーム動画を見まくる日々。
てけとーに書いていきますのでお付き合いお願いします。

 

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン


f:id:watanbetau:20201228223012j:image

読書

ストイック・チャレンジ

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

 

日々是淡々

【日記】2020年12月27日

 

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン
f:id:watanbetau:20201227234839j:image

Podcast

Hotcast
都市伝説

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

 

日々是精進

 

【日記】2020年12月8日

 

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン

最近読んだ本に【哲学思考】なるものがありました。
自分の考えを肯定してくれる本だったのですが、
考え方などが理路騒然としてよかったです。

ヴィジュアライゼーションは家について。
マイホームの妄想をワクワクしたいのですが、
考えなければならない現実もありモヤモヤも。

 

読書

最強のニーチェ入門

ニーチェについては哲学全史などの本の中ではたびたび読んできた
・キーワードとか、基本的な考え方は『知ってはいた』
ニーチェのみを扱った本はしっかりと読んではいなかった
この本を読むことによって
実存主義ニーチェの考え方が『理解できた』
・対話形式でさっくりと読むことができる

 

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

日々是淡々

【日記】2020年11月25日+哲学と宗教全史

 

哲学と宗教全史

興味深かったことはギリシア哲学とか中国の宗教とかはストア哲学とかで知っている。
近代思想もちょこちょこ本で知っている。
そうすると、『宗教』っていう部分が自分の中に新しいインプットだった。
キリスト教、仏教、イスラム
その成り立ちとか歴史について学んだことが、
自分にとってあたらしいインプットだった。

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン

読書

・哲学と宗教全史

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

 

日々是淡々

「ヒカルの碁」再来

 

ヒカルの碁」再来

我が家ではヒカルの碁が再ブーム中。
Amazonプライムでちょこちょこ見ています。
何を隠そうヒカルの碁に触発されて囲碁をやっておりました。

ちゃんと碁会所みたいなところで教えてもらっていました。
小4くらいから中学入学くらいまでかなぁ。
中学に入ると部活が忙しくていけませんでした。

大人になってから再開するのも楽しそうですね。
今の時世だと碁会所とかには行きづらいですが、
ちまちまアプリとかでやってみようかなぁ。

ヒカルの碁自体は原作をジャンプで追っていたなぁ。
佐為がいなくなってから悲しくて原作は読まなくなったかも。
アニメも途中までは見てた気がするけど、全部は見ていない。
プライムになっている間に全話みたいなぁ。

 

#今日の積み上げ

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

日々是悠遊

対話カフェ「Meaning」

 

対話カフェ「Meaning」

本日は対話カフェ「Meaning」のオンラインイベントに参加しました。
テーマは『仕事』。
個人的な見解ですが、哲学カフェや対話カフェだと、
抽象度が高いテーマが多い印象です。

『自由』とはなにか
『良い人生』とは

こういったテーマも面白いのですが、
自分の場合はどうしても知識によって行きます。
プラトンは~とかJ.S.ミルは~とかに引っ張られてしまうのです。

一方『仕事』については
平日は8時間程度携わっています。
かなり手触りのある身近なものです。
自分事として話すには十分経験とネタがあります。
※まぁでもアレントとか引き合いに出しそうになりましたが(笑)

『仕事』がテーマだと、それぞれの人の価値観や世界観が異なり、
とても得るものが大きかったです。

自分の中の絶対的基準だと思っていたことが、
他者からするとそこまで重要ではないことや、
逆もまたしかり。

2時間でしたがあっという間に過ぎました。

開催者のかたもファシリテートのバランスが良く、
極端に偏って発言することや価値観が収束することもなかったのが
印象的でした。


#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン


f:id:watanbetau:20201122002503j:image

YouTube

youtu.be

note

note.com

 

Twitter

 

日々是追及

『ルパン三世 ワルサーP38』の思い出

 

ルパン三世 ワルサーP38』の思い出

ツイッターで『ルパン三世 ワルサーP38』が出てきた。
何を隠そう自分はルパン三世TVスペシャルをひたすら見まくっていた人間だ。
※ただし、最近のは除く

その中でも『ルパン三世 ワルサーP38』は毛色が違う作品の一つだと思う。
全体的にダークな雰囲気だし、
映画の『ルパン三世 Dead or Alive』みたいな劇画な造形も
コミカルなルパンが多い中だと特徴だ。

あと、人が死ぬ。
しかも、一般の人とかも死ぬ。

個人的TOP3に入る作品です。

思い出としては

・ネタバレポスター
・ボスっぽいやつの右手の武器がかっこいい
・宇宙レーザーかっこいいけど怖い

ヒロインがいい感じなんですよね。
カリオストロとか守られるヒロインが多い中、
このヒロインはバリバリの武闘派。
守ってもらうのではなく、
自ら戦う女性はかっこいい!!

パッと思いつくのはこんな感じでしょうか。
また気が向いたらかくかも。

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン


f:id:watanbetau:20201121005646j:image

読書


f:id:watanbetau:20201121005830j:image

・魂の錬金術

エリック・ホッファーに最近はまっています。
ホッファーの言葉はいい。
最初に知ったのは『ここは今から倫理です。』からだけど、
知れば知るほど、ホッファーに惹かれる自分がいる。

なんとなくだけど、『波止場日記』とかよりも
この「魂の錬金術」の方が読みやすい。
数行の短い言葉に力が込められているので、
読みやすいし、わかりやすい。

・高橋宣行の発想ノート

アイディア本の衝動買いで購入。
レイアウトがいい感じ。
見開き左側は普通の文章があり、
右側は手書きっぽいまとめイラストがある。
この右脳と左脳を両方使う感じというか、
シャッフルする感じがいい。

内容は今まで聞いたことがあるものがきれいにまとまっているイメージ。
とはいえまだスキーミング読みをしただけなので、
より読み進めていきたい。

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

Twitter

 

日々是精進