がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』感想

遅まきながら、『ボヘミアン・ラプソディ』を見てきました。

今回は2つの視点からこの映画を考えていきたいと思います。

ネタバレもありますので未視聴の方はお気を付けください。

  1. Queen全盛期の人の視点
  2. Queenを知らない人の視点

Queen全盛期の人の視点

Queenそして、フレディ・マーキュリーの全盛期だったころの

人にとってこの映画は伝記映画としてとらえられるでしょう。

フレディの一生を見事にまとめ上げるとともに、

Queenのメイキングビデオのような部分も楽しめたと思います。

また、当時曲は知っていても洋楽として歌詞までは知らなかった

方々は、

字幕で見ることで、かなり過激な歌詞だという『気づき』も映画から得たと思います。

 

Queenを知らない人の視点

20代だとQueenを知らなかったり曲だけ知っているひとが多いと思います。

自分も曲は知っていますが、Queenについては詳しくありませんでした。

この世代にはまず、「この曲聴いたことある!」という『気づき』が刺さると思います。

また、映画の内容をざっくりまとめると、

成功⇒調子に乗る⇒仲違い⇒挫折⇒仲直り⇒ハッピーエンド

こんな感じに王道映画としての流れになっています。

ストーリーとしても、十分楽しめる上に激熱の曲が盛り上げてくれるためにQueenを知らなくても楽しめると思います。

 

最後に

2つの視点から映画の魅力を書きましたが、

個人的な一番の魅力について書かせていただきます。

それは『多様性の肯定』です。

フレディ、そしてQueenの活動を通して、

・生き方

・音楽のジャンル

LGBT

と今までと違う、人と違うことに対してストーリー全体で

肯定してくれています。

この感じは「Graitest Showman」と同じような感じです。

自分はこの『多様性の肯定』が一番刺さりました。

 

日々是楽々