がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

自己理解を深めるのと今日の積み上げ


f:id:watanbetau:20210420224449j:image

今朝の一言

朝はやっぱりまだ寒い。
ただ「上着ないと我慢できない」から「上着がなくてもギリギリ我慢できる」ぐらいになってきた。
今朝は、5時に起きてモーニングメソッド短縮バージョン。
5時起きでモーニングメソッドは実施可能なようだ。
エクササイズはスクワットのみだが、やらないよりはやったことほうが自己肯定感ははるかに高い。

自己理解

価値観

自分のミッションステートメント
『多様な世界観を自分の世界観に取り込む』だ。

自分の価値観は『MODE』

この四つだ。

さらに善悪の基準、目指すべき姿としてストア哲学がある。
ストア哲学の四つの美徳に従って生きる。

  • 知恵
  • 自省
  • 勇気
  • 公正

自分の特徴

自分の特徴として多様な世界観の中に自分を放り込みたい欲がある。
新しいことに対しての挑戦してみるハードルが低い。
また新しい人と対話することにそこまでのためらいがないのも強みの一つである。

あとは習慣の力を信じる。
『一時的なやる気』よりも『継続した習慣』に価値を置く。
習慣という意味では薪活動や芝活動も自分の習慣に取り入れたい。
自然を通じて自分自身と対話する時間を設けたいのだ。
対話と言っても、できるだけ無心で作業できるようなことが望ましい。

 

#今日の積み上げ

モーニングメソッド/ナイトルーティン

読書

日経ものづくり

モデルY搭載、熱の司令塔 「オクトバルブ」 テスラが問うソフト時代のハード

インテルのゲルシンガー先生の話といい、工場に来てからというもの製造についての記事が気になる。
テスラやインテルのトップの言葉はなんとなく励みになる。
個人的に今はソフトに寄っているが、ハードに降り戻るときが来ると思う。
プラトン主義と反プラトン主義が行ったり来たりするように。
記事の中の『優秀な制御アルゴリズムを表現するためには、優秀なハードが必要』という内容が刺さった。

ものづくりの基礎
自分みたいなにわかには助かる記事。

Podcast

都市伝説 オカンとボクと、時々、イルミナティ

理系と文系の区分け面白かった。
感覚的にはまだ理系なようだ。

ハンニバル・レクチャー

二次元殺人鬼大賞

ダンガンロンパネウロはわくわくしたなぁ。

自分だったらなんだろう・・・ 東川篤哉先生の『交換殺人に向かない夜』はすげぇって思った記憶が・・・

TED Talk Dialy

まだ聞き取れん・・・

ECC 英会話 Podcasting 知ってる単語でこんなに話せる!

ride out ~:~を乗り切る

We have to ride out COVID-19.

日経トレンディ

今回は気になる内容なかったかな

Instagram

note

note.com

Twitter

YouTube

youtu.be

 

日々是精進