がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

書くことが思いつかないとき・・・

前書きといういいわけ

よくも悪くも・・・
自分は興味が四方八方に向いてしまう。
エッセンシャル思考ができていないのだ。

まぁ、悲観しているわけではないけれども。
というわけで、自分の場合アウトプットをあれこれやってみている。

このアウトプットの中で、最も筆が重いのがはてなブログだ!!
というのをここに書いているのは、書くことが思いつかないからだ。

一応、noteは哲学について書いていこう。
noteで書かないインプットしたことをはてなブログに書いていこう
という初期設定はしていた。

し・か・し

そうなると、どうにも筆が重くなる。
ちなみにほかのアウトプットを継続できているかというとそんなことはない。
なんてったって、興味があちこちに行く上に、
めんどくさがりの飽き性である。

一念発起した次の日に挫折なんてざらだ。
3日もたんのである。

というわけで今日は思い思うままに適当に書いていこうと思う。

Audibleについて

先月からAudibleを再開している。
以前契約していたときはアドラー

  • 『嫌われる勇気』
  • 『幸せになる勇気』

を購入した。
思い返すとアドラーにはまったのはここからから、
引いては哲学に興味が始まったのはここからなのかな。

最近聞いたやつを軽く紹介。

哲学と宗教全史

紙の本は読了済み。
復習として聞いてみました。
まぁまぁかなぁ。
内容や読み上げについてはもちろん満足。
いかんせん、大きな時代の大河を
ちょくちょく耳で聴いていても、
入ってくるかっていうと難しいかなぁ。
後は紙の方だと写真とかあるのでその違いもあるかと。

シリコンバレーライフハック

なんとなく、ライフハック系の本が聞いてみたく。
なんとなく、自分には刺さらなかったな。
理由はよくわからないけど、
その習慣ができている自分をイメージできなかったのが
ダメだったのかなぁ。

自己理解メソッド

これはAudibleでいい感じ!
今度、聞きながら万年筆で書きながら自己理解を深める作業をしたい。
ライフハック習慣との違いは自分に対して問いかけられているので、
自分事として考えやすい点かな。
耳で聴いていても考えをめぐらすことはできるのでいい感じ。

複利の習慣

これもなんとなく刺さらなかった。
内容は悪くないと思う(多分)。
習慣に興味はありつつも、
しんどいのは嫌だと思ってるのかな自分?

 

なにぶん通勤時間がたくさんあるもので。
紙の本ももっていくのですが、
帰りなんかはへとへとで、耳で聞くのがちょうどいいのですよ。

#今日の積み上げ

読書

ブログ仕事術


f:id:watanbetau:20210202001009j:image

読んでる途中。
うーーむ、まだ自分には早かったかもと思いつつ・・・。

YouTube

youtu.be

 

note

note.com

Twitter

 

日々是精進