がんばらないけどあきらめない

挑戦して失敗して、成長することを目指すブログです。

「存在」は変化する~ヘラクレイトス~

 

「存在」は変化する~ヘラクレイトス

人も変わるし、ものも変わります。
価値観も変わるし、正義や倫理も変わります。
ヘラクレイトス先生が言いたいことはそういうわけではないと思いますが、万物流転の考えはいろんなことの真理かと。

ここまではツイッターで書いたこと。
物足りないのでもう少しつらつらと思いつくままに書いていきます。

ヘラクレイトスについて

万物の起源を考えるのはタレスの「水」やアナクシメネスの「空気」などがありますが、
ヘラクレイトスは「火」が起源と考えました。

また万物は流転する(パンタ・レイ)を唱えました。

連想すること

なぜか思考実験の、砂山が出てきました。
砂山はどこからが砂山で、どこからが砂粒なのか?
万物が流転するのは納得なのですが、
AからBに切り替わるタイミングって明確なのでしょうか?

こういった切り替わりで思い浮かべるのが、
クルト・レヴィンです。

クルト・レヴィンといえばマージナル・マン
青年は成人と子供の”間”の立場であり、境界人(マージナル・マン)である。
2つの集団に関係していながらも、実はどちらにも所属していない存在。

こんな感じに言うと、童話の蝙蝠の話が出てきますね。
哺乳類でもあり、鳥類でもあるふりをした蝙蝠の話。

なんとなくだけど、『普及曲線』や『製品ライフサイクル』とかでも、
境界が重要な気がしてきました。

あと一番感じるのは『ここは今から倫理です。』4巻の
先生の言葉かなぁ。

”正しさ”がこんなに早く時代と共に変わるもんかね

人間は何ひとつ変わってねえのに

”正義”だけが変わっていく

引用:ここは今から倫理です。4巻

正義とまで大きなことを言うつもりはありませんが、
割と幼少のころから流行に疎かったです。
別段それで不都合も生じなかったのでよいのですが、
トレンドの最新を常に追いかけるのはすごいと思います。

一方で自分の軸や価値観を確立しているのもまたかっこいいと思います。
古臭くても、矜持を持った人間でありたいと思います。

#今日の積み上げ

ナイトルーティン


f:id:watanbetau:20201103011114j:image

読書

「9マス」で悩まず書ける文章術


f:id:watanbetau:20201103011123j:image

9マスという言葉にマンダラート的な響きがあって今年の1月くらいに購入。
本日2周目をスクリーニング読み終了。
9マスのアウトプットとインプットや、
文章の型など参考になることが多々あるのに自分が使えていない。
インプットするだけで血肉にできていない典型です。
どうにか導入したいものの興味があちこちに行き過ぎていて・・・。

YouTube

youtu.be

note

note.com

Instagram

https://www.instagram.com/p/CHEGsWsLWX4/

#Bessの家この照明も独特ですね。ワンダーデバイスのキッチンって、排気口が右側じゃなかったけ?変えられるのか?

Twitter

日々是淡々